広島平和記念資料館
広島県広島市中区中島町1‐2
滞在時間
2時間
観光地紹介
原子爆弾の悲惨さを世界中の人々に伝え、核兵器廃絶と世界の永続的な平和の実現に寄与することを目的に、昭和30(1955)年に開館した博物館。2014年よりリニューアル工事を行っていましたが、2019年に完了し、本館・東館全ての常設展示が閲覧可能になりました。

本館では被爆した人々の遺品をはじめ、被爆の惨状を示す写真や資料を展示。東館では被爆前後の広島の歴史や核兵器の危険性などを学ぶことができます。被爆者による体験講話会や、平和学習のための資料貸出しも行っています。
0 項目が選択されました。
旅程を作成する
ご希望に沿った旅行プランをご提供するために、
出発地と目的地をご選択ください。
Contact
ご不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
©2024 MINAMOTO. All Rights Reserved                R1(18次)もの補助 機-1 *ものづくり補助金事業以外での使用禁止
認証コードを配信するため、メールアドレスをご入力ください。